キャリアライン通信

【転職はいい意味でも悪い意味でも人生を変えます】転職に失敗し、人生を狂わす前の25歳の僕に向けて書いているブログです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

転職で重要な「経歴書」の書き方

以前のキャリアを考えるためには「今」を知ることが最も重要!!でも書かせて頂きましたようにキャリアの棚卸しに経歴書を作ることが1番良いです。 今回はこの経歴書について書かせて頂きます。 企業エントリーのために経歴書を作るのはダメ 多くの皆さんの…

あなたはなぜ働くの??

今回は「なぜ働くの?」について書かせて頂きます。 これはビジネスマン全員にこの問いを持ってもらいたいモノです。 話は少々ズレますが、企業の世界では設立1年目で40%、5年で15%、10年で 6%しか生き残れないと言われています。 かなり厳しい世界…

キャリアを考えるためには「今」を知ることが最も重要!!

私は仕事をする時、キャリアを考える時、プライベートのことを考える時など何かする時には「今」を1番大事にしています。 自分のキャリアを考える時はもちろん、私にキャリア相談をお願いしてくださった方には自分の市場価値を知ることや何ができる人間なの…

年収と転職

今回は年収から見た転職について書かせて頂きます。 年収・給料を上げたいと思い転職活動をしている人は多いのではないでしょうか? 日本の平均年収は408万 中央値は約350万円 現在の日本の年収実態を見ていきます。 今回doda 平均年収ランキング20…

転職活動は準備で9割決まる!!

今回は転職活動は準備が重要だということを書かせて頂きます。 私は転職活動は準備で9割決まると思っております。 以前から何度も書きましたが転職活動は「自分だけの軸」を作り込み、その後全てが満たせる企業だけを受ければ、企業にも評価されミスマッチ…

事務職の現状の転職市場と今後求められるモノ

今回は事務職について現状と今後求められるモノについて書いていきます。 正規雇用の事務職求人はほとんどない 求人1件に300人 「営業で夜中までバリバリ働いていたけど、今後はプライベートも充実させたい」 「結婚をして、今後のことも考え家庭での時…

市場価値を分かってない人の末路

前回市場価値について書きましたが、実際自分の市場価値を理解していない人はたくさんいます。 実際私も会社員の時自分の市場価値を全く理解していませんでした。 その結果転職に失敗してしまい、その後の人生も狂わしてしまいまた。 今回は私のように市場価…

あなたの転職市場価値は??

今回は最近良く言われている市場価値について書かせて頂きます。 電車、ネットなどで良く転職広告の案内として書かれている市場価値ですが、簡単に言うと、どれだけ多くの企業から欲しいとされる人材かの指標です。 つまりこの市場価値が高い人だといろんな…

営業職の今後求められるコト

今回は営業職の今後の価値について考えてみたので、書かせて頂きます。 新卒で入ったらまず営業を経験したりや未経験転職でも営業にキャリアチェンジをする などビジネスの中心的な職種です。 私の所への相談も半分以上が営業職への転職を考えている人がきま…

キャリアチェンジ転職(未経験転職)の実態

今回はキャリアチェンジ転職(未経験転職)について書かせて頂きます。 様々な働き方の登場により、最近20代の人たちがキャリアチェンジを考えているケースが多いです。 私のところにもキャリアチェンジしたいという相談が多数きております。 しかし、世の中…

知り合いからの紹介企業への転職は気をつけろ!

今回は身内・知り合いから紹介されての転職の危険性を書かせて頂きます。 私のところに相談をしにくる方で、知り合いから紹介された企業に転職したのですが、失敗したという人がけっこういます。 リファーラル採用は企業・候補者共にメリットが 今多くの企業…

【転職面接対策】面接NG理由集

前回の全社に共通する転職用面接対策 に引き続き面接対策のアドバイスを書かせて頂きます。 ※前回の面接対策記事では面接官が見ているポイントや基本的な質問の対策を書いています。読んでいない方はぜひ読んで見てください。 今回は私が今までサポートして…

【転職面接対策】全社に共通する面接対策

今回は転職用面接対策について書いていきます。 こちらは以前の記事からずっと書いている「自分だけの軸」を作っていることが前提の内容となります。 私は「自分だけの軸」はいい転職をするためには必要不可欠だと考えています。 まだ読んでいない方はなるべ…

こんな理由でいい転職できると思いますか?

今回はこんな理由で転職をしようとしている人は辞めた方がいいというのを具体的に書いていこうと思います。 今コロナでますます転職市場は厳選採用になっており、以下のような転職理由を話している人は絶対に受かりません。 そして一番は例え受かってしまっ…

【こんな転職はやめた方がいい!Part2】会社辞めてからの転職

私は会社辞めてから転職活動をすることをあまりオススメしません。 サポートさせて頂く方には基本在職しながらの活動を勧めています。 私の周りでも辞めてから転職活動をして失敗した人がたくさんいます。 しかし会社を辞めてから私の所に相談に来る方はけっ…

【こんな転職はやめた方がいい!】給料が下がる転職

私の以前の記事やTwitterでも転職の目的をお金にしてはいけないと書いてきましたが、今回は真逆の給与落とす転職はよくないことについて書かせて頂きます。 お金はそもそも手段のモノでそれを目的にしてはいけないことや給与というモノはその人のキャリアの…

転職とは恐ろしいモノ【転職を少しでも考えている方は絶対読んでください】

私は転職サポートする方には必ず【転職は人生を壊す】それぐらい【転職って間違えると恐ろしいことになります】と伝えています。 なぜ言うかというと私自身転職に失敗してしまい人生を壊してしまったからです。 「何となく刺激が欲しい」それだけで転職をし…

【令和の転職事情】知られていない転職市場の実態

今回は令和の転職事情について書いてみたいと思います。 今回はコロナの影響関係なしに令和のここ数年で見えてきた事情を書いていきます。 コロナによる転職市場の変化についてはこちらになります 売り手市場と言われていたが一部の業界だけで、実際は厳選採…

【キャリアを考えるきっかけに】今の仕事は自分にあっているのだろうか??

転職まではまだ考えていないけど、果たして今の仕事は本当に自分に合っているのだろうか?このまま続けていいのかな?と悩んでいる人はけっこういると思います。 特に20代前半の社会人1〜2年目の方からよく上記のような相談をもらいます。 今の仕事で言…

キャリア形成の本質は願望を叶えるためのモノ(「自分だけの軸」方程式のC)

以前の記事いい転職をするための方程式「自分だけの軸」A(今できること)+B(不足していること)=C(入社して数年後の理想の姿) で「自分だけの軸」を作り込む重要性を書かせて頂きましたが、その方程式のCを考えるポイントを書かせて頂きます。 「自分だけの軸…

現状不足している点=転職すべきかどうかの判断基準(「自分だけの軸」方程式のB)

以前の記事いい転職をするための方程式「自分だけの軸」A(今できること)+B(不足していること)=C(入社して数年後の理想の姿) で「自分だけの軸」を作り込む重要性を書かせて頂きましたが、その方程式のBを考えるポイントを書かせて頂きます。 「自分だけの軸…

今の自分にできることを知る あなたは何屋?(「自分だけの軸」方程式のA)

以前の記事いい転職をするための方程式「自分だけの軸」A(今できること)+B(不足していること)=C(入社して数年後の理想の姿) で「自分だけの軸」を作り込む重要性を書かせて頂きましたが、今回はその方程式のAの事項を考えるポイントを書かせて頂きます。 私…

いい転職をするための方程式「自分だけの軸」A(今できること)+B(不足していること)=C(入社して数年後の理想の姿)

今回は転職活動で最も重要だと考えている「自分だけの軸」について書かせて頂きます。 【自分だけの軸】A(今できること)+B(不足していること)=C(入社しての理想の姿) 以前の記事【令和の転職事情】採用は本当に活躍できる人のみ でも書かせて頂いた通り、コ…

「コロナ時代の働き方討論会」を終えての感想

今日はキャリアラインイベントとして私の尊敬する「転職のプロ」株式会社ボイエンシー社長の金子さんと「コロナ時代の働き方討論会」をオンラインで行いました。(ご参加頂いた方は有難うございました) 今回はその討論会での私が印象に残ったことを書きたいと…

真の安定は会社員+副業!?

今回は安定について私なりの考えを書いていきます。 現在コロナショックも含め様々な要因で経済不安がいつ起こるか分からず、どんな企業でもいつ倒産するか分かりません。 また終身雇用は崩壊してしまい、いつ早期退職の声がかかるか分からない状況になって…

コロナによる採用市場の変化

今回は私が考えるコロナによる市場の変化について書いていきます。 全体的に採用は減少傾向だが、中にはチャンスと捉え積極的に動く企業も まず残念ながら採用市場はこのコロナの影響により減っているのは間違いないです。 多くの企業が営業活動をストップし…

転職は癖になりやすい。そして癖になった先は。。。

今朝こんな記事を読んでみたので、また考えを書いてみたいと思います。 tenshoku001.com この記事ではどちらかというと転職癖になってしまった人がどうすれば立ち直れるかを 書いていますが、私はこれから転職する方(まだそこまで回数が多くない人)向けに書…

サラリーマンとビジネスマンの違い

先ほどこんな記事を読んでみたので、ちょっと考えを書いてみたいと思います。 前回の記事とも繋がる部分もあると思うので良かったら motoさんの「コロナ時代のキャリア論」を読んでみて感じたこと chigai-allguide.com 上の記事は細かく解説をしてくれている…

motoさんの「コロナ時代のキャリア論」を読んでみて感じたこと

私の尊敬する年収1億円超のサラリーマンmotoさんがインタビューに答えた「コロナ時代のキ ャリア論」を読んでみての感想を書かせて頂きます。 motoさん曰く、コロナショック以前も以後も本質は変わらず「変化への適応」ができる人間 が勝ち残って行くと書い…